ViSE clothing - Diary

19日 – Tokyo Breakfast

2011年05月19日 木曜日 (vise_miyagawa)

連日、東京一泊二日ツアーのお話です。
早速、昨日のつづきをっ
朝起きたら、顔が痛い・・・完全日焼け!しかも鼻が真っ赤赤w
まず、第一集合場所≪US 三茶店≫に行くと、おっ!
_5273129.jpg
BOSS発見!
次なる集合場所に出発~~
_5273134.jpg
_5273140.jpg
途中、レザーベストがワイルドな、NOBUちゃんと合流~
先日は、エアコン取付けありがとでした!
_5273142.jpg
そして、バイクで初!表参道しながらの~第二集合場所はココ
_5273143.jpg
何故?ピースなTerryくんw
夏がお似合いな、サーファーカップル発見!w
_5273144.jpg
そして、バイクバイクバイクいっぱい!
みんなかこいいな~~
自分達、名古屋組がこの場所にいていいんだろうか?なんて思っちゃいますよ!
_5273153.jpg
けど、楽しい時間はあっという間ですねっ
僕ら名古屋組は、今日中に帰らなければ!
(注意:よくふらふらしてますが、ちゃんとみんな普段は仕事してます。w)
と、ココで何と奇跡がっ!!!mochiさんが一言
「海老名SAまで行ける人は行くよ~」
いいの!?
うっわ~~~テンション上がりますな~
_5273159.jpg
_5273165.jpg
_5273187.jpg
_5273196.jpg
_5273197.jpg
_5273170.jpg
Kくん今回も、先導&牛丼ありがとう!
_5273198.jpg
そして、みんな昼から仕事?のはず・・・なのに・・・・
_5273202.jpg
楽しい時間ありがとうございました~
_5273200.jpg
しっかし、楽しかったな~
Oっくんと走れたのもよかった・・・けど悔しいな~w
TKCさんとも、次回は是非ご一緒したいと思ってます!
Tさんも、貴重なお時間ありがとうございました!
_5273205.jpg
さて、名古屋に向かいますか・・・ここからまだ300kmか~・・・
つづきは、また後程・・・
ではでは、また明日~~~
おっと!そうそう今週末5/21(土)22(日)は、お休みします!
5/22(日)は≪A-DAY Swap Meet ≫に出店します。
aday2011.jpg
よろしくです!
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年05月19日 10:27) CATEGORY:Miyagawa イベント 県外Shop Terry

16日 – ブレックファースト後ターンアウト

2011年05月16日 月曜日 (vise_miyagawa)

顔が日焼けで真っ赤赤なMiyagawaです。どもども
まずは、昨日はMochiさんありがとうございました!
また、遊びましょう。
_5273148.jpg
↑この時の模様はまた後程・・・
さて、03City一泊二日無事帰還。・・・とおもいきやw
R5272930.jpg
早急に直さなければ。
しばらくショベルな日が続くな~と、ぼ~と日向ぼっこしてたらまたもや岐阜から登場!
最近出席率いいねっ
そして、会う度に微妙に変化する車体。
R5272939.jpg
FRONT周りが、ゴソッとチェンジ!
いいね~かなり好きです。
ここ数年で、かこいいパンやナックルいっぱいいっぱい見たからこんなスタイルのコ~ンショベルが新鮮。
8インチライザー(もしくは、Hライザー)にスーパーバーなんてチョイスでもいいかもね!
そして、決め手はキャッツアイかな?
次なる変貌楽しみにしてるよ~~
R5272934.jpg
3.5 Border S/S T-Shirt 〔Nt/H.Gray〕¥7,140
RF Hooded Full Zip Sweat 〔Black〕¥ 8,400
Big Cross Brass Pendants 〔Silver〕¥4,725
SF 5Poket Denim Pants 〔Black〕¥19,740
ではではまた明日~~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年05月16日 6:09) CATEGORY:RED TAiL イベント 商品

14日 – ViSEの名古屋JOiNTS 2011、会場は・・・

2011年04月14日 木曜日 (vise_miyagawa)

ジョインツ当日は、沢山の方がViSEブースに遊びに来て頂きありがとうございました。
今年は、ViSE10周年という事でこんな感じで出店です。
R5272044.jpg
おのおののChopperを、ショーアップしてみたんです!
タッグで、コンセプト決めて飾りつけ。
微妙に、お金もかかりましたがやっぱやってよかった。
普段からガシガシ乗り回しているChopperで、自走で会場入り。
けど、やっぱ会場内はSHOWですからね!
見せる。見てもらう。楽しんでもらう。驚いてもらう!
などなど、パーキングとは違った何かってのを感じで頂けたらよかったかなっと?
Tonny&t-G】
_5271672.jpg
_5271675.jpg
あくまでもイメージですが、70年代前半のNYC!
シェパード?がいなかったのが残念w
MOX&ken5LOW】
_5271693.jpg
ん~・・・この木はいったい何なんだ?
若干50年代後半の匂いがするんですが、何よりこの2人がここまでちゃんと用意できた事に感激です!w
Terry&Miyagawa】
_5271687.jpg
_5271678.jpg
60’sの、EF MCのイメージです!
トム&タイニーみたいな・・・?
しかし!青色照明買ったはずなのに、何と緑!!!ショック・・・Terryくんすんませんでした。
チャンスがあれば、次回は青ちゃんと買っときます。
と、こんな感じでした。
これだからこうなんだ~
とか、思って見て頂けてたら幸いです。
さて、自分達の事はこのくらいでいいとして、今回会場内の出店車両で個人的なアワードはこれ!
_5271702.jpg
_5271707.jpg
WGのフロントに、キャストのWディスク!
地味だけど、超カコイイ。
なかなか、凝った事してます~
ブースもちゃんとショーアップされててカコよかったよ!
_5271709.jpg
Sago Cycle Service
と、まあこんな感じで2011年今年のJOiNTSも終了~です。
最後にIsobeさんに写真撮って頂き光栄です。
R5272054.jpg
みんなも、ありがとね~
R5272057.jpg
次は、A-DAYかなっ
あっ!ViSE-Online Store通常通り営業中ですよ~
ではでは、また明日~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年04月14日 9:44) CATEGORY:ViSE Miyagawa イベント Tonny MOX Terry

13日 – ViSEの名古屋 JOiNTS 2011 当日の朝・・・

2011年04月13日 水曜日 (vise_miyagawa)

二日酔いでスタートです・・・
_5271629.jpg
納豆巻がきうまい。
そして、今年もみんなで自走で参加です。
去年に引き続き、Tokyo Cityから参戦のUS Uemura氏
_5271638.jpg
_5271653.jpg
MOX
_5271655.jpg
Terry
_5271659.jpg
Tonny
_5271651.jpg
t-G
_5271654.jpg
Ma-ya
_5271656.jpg
KH
_5271657.jpg
_5271642.jpg
_5271649.jpg
さてと、会場に向かいますか~!
ではでは、このつづきは後程~~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年04月13日 1:28) CATEGORY:ViSE Miyagawa イベント Tonny MOX Terry

12日 – 2011 ジョインツの前日は・・・

2011年04月12日 火曜日 (vise_miyagawa)

そろそろ、いろんなサイトやBLOGに≪名古屋ジョインツ2011≫の模様がUpUpされだしましたね~
ココ→SP@RETiME
は、既にvol.04に突入ですよ~~
さてさて、ViSEなJOiNTSはといえばやっぱ前日の宴です。
遠い所から、今年はKnuckleやPan更にサイドバルブなどで皆さん自走!
いや~いいですいいです!楽しいです!!
来年は、今年来れなかった方も是非一緒に楽しみにましょ~
R5272004.jpg
↑流石のsakuma
R5272012.jpg
↑燃えるROF
R5272017.jpg
↑若いのにおっさんだな~大須の若手。
R5272027.jpg
↑叫び歌うCHの若手
そして、
R5272022.jpg
ジャパニーズサイズTonny!w
お疲れでした。
R5272032.jpg
名古屋大須2丁目にも、前日からバイクで登場する人がちらほらっと
こちらは、何と広島から!
毎度、お土産ありがとね~~
R5271980.jpg
そして、なんと外人さんも!
真昼間から、路上で乾杯・・・似てるよね~お二人w
Brandon&maki
R5271981.jpg
そんな感じで、お次は当日の模様でもUpしようと思います。
R5272039.jpg
ではではまた明日~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年04月12日 11:49) CATEGORY:Miyagawa イベント 大須2丁目

9日 – 名古屋市内は晴れてます!

2011年04月09日 土曜日 (vise_miyagawa)

さて、いよいよ明日は≪名古屋ジョインツカスタムショー2011≫ですね!
poster[1].jpg
気になる天気は
コチラから→≪JOiNTS会場周辺の天気
さあ、明日は会場で皆様にお会いできる事楽しみにしています。
当日、ViSEブースで¥10,000以上お買い上げの方、先着50名様にコレ↓をプレゼントします!
ViSEブリ~フ!!!
_5271624.jpg
そして今年は、O-kupo Blogでも書いていたように「GET UP AND RIDE」Tシャツ(チャリティーTシャツ)の売上げのすべてを、東日本大地震で被災を受けた方々、被災地への義援金として日本赤十字社に寄付します。
11_Joint11-thumb-373x560-5570.jpg
ではでは、明日は会場で~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年04月09日 12:52) CATEGORY:ViSE Miyagawa RED TAiL イベント

28日 – そろそろ春だね~

2011年03月28日 月曜日 (vise_miyagawa)

行って来ました≪デッドヒイト三河≫!
けど・・・・・集まったのは、MOX.KH.自分の3台だけ。
_5271263.jpg
思い出せば、「KHジェッペルかぶるの巻き~」以来の組み合わせかもw
しかし、天気は最高!厚手のアウタ~着てなくてもそろそろいいかも?
MOXくんは、花粉症対策でゴーグルで登場。
BLUEデニムベストそろそろカスタムしましょう~ねっ!
_5271267.jpg
イベント会場は、HotRod.Kustom.LowRider.Chopperなどなど沢山。
個人的には、このショベルよかったな~
絶妙なバランスですよね!
_5271285.jpg
そういえば、久々の人にも遭遇!
REDくん歩きましょう~!!!w
しかし、何だいその笑顔は???MOXくんっ
_5271282.jpg
帰りに・・・KH不調に。
_5271296.jpg
さ~いよいよ≪名古屋 JOiNTS≫まで2週間!?
関東方面から、自走で来られる方も結構いるようです!
楽しみにお待ちしています。
※まだ、前売りチケット買ってないぜっ!
って人はコチラからどうぞ~→→→≪JOiNTS前売りチケット
ではでは、また明日~
あっ!今日中に、只今どかっと入荷中の≪BOOK≫Upします。
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年03月28日 11:00) CATEGORY:Miyagawa イベント MOX

22日 – 名古屋JOiNTS 2011、ViSEは出店します。

2011年03月22日 火曜日 (vise_miyagawa)

2011年 4月10日(日)≪名古屋 JOiNTS Custom Bike Show 2011
今年も出店しますよ!ViSEはっ
poster[1].jpg
そんな訳で、ViSE周りもちょこちょこみんな動き出しましたよっ。
t-Gくんは、≪O7 Garage≫で何やらゴソゴソしてます。w
_5271094.jpg
今度は場所を、≪中野モーターサイクル≫に移動して何やら計画中?
こんなイベント前の光景もう恒例ですなっw
_5271098.jpg
TonnyTerryも合流して、あれやこれやと作戦会議!
_5271114.jpg
_5271127.jpg
_5271099.jpg
そして・・・
獲ったぞ~~~w
_5271102.jpg
やるね~いいね~いいね~男だねっ!
完成楽しみにしてるぞ。t-Gくんっ
みなさん、おのおのいろいろ事情など沢山いっぱいいっぱいあると思いますが、名古屋JOiNTSで会える事楽しみにしています。
前売りチケットまだありますよ~
こちらから→≪Nagoya Joints Custom Bike Show 2011 前売りチケット¥2,500
03071754_4d749d60bcd35.jpg
ではではまた明日~~
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年03月22日 4:31) CATEGORY:Miyagawa イベント 名古屋Shop

18日 – 悩むより行動

2011年03月18日 金曜日 (vise_miyagawa)

こんにちは、Miyagawaです。
この度の東北地方太平洋沖地震によって、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
そして、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
さてと、名古屋市内に住み仕事している僕は、今日からまたBLOGを更新しようと思います。
ココ名古屋で当たり前の日常を今日も迎えられている事が当たり前だと勘違いしないように。
先週末は、今年で3回目の≪広島WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW2011≫に出店してきましたよっ。
まずは、当日ViSEブースでお会いした皆様ありがとうございました!
次回は、≪名古屋 JOiNTS Custom Bike Show 2011 ≫でまたお会いしましょうねっ!
今回、手伝ってくれたTerryもありがとね~!めずらしく働いてる姿見たなっw
_5270517.jpg
個人的に気になったバイクをちょろっと
_5270520.jpg
_5270522.jpg
_5270524.jpg
_5270530.jpg
_5270528.jpg
_5270540.jpg
_5270542.jpg
_5270538.jpg
今回の地震、津波による影響でおきた災害に対し僕は、
できる事をできる時にできる範囲で
これからの日々を送りたいと思います。
悩むより行動!?
ではではまた明日~
R5270760.jpg
ViSE clothing
〒460-0013 愛知県名古屋市中区上前津1-1-5
TEL&FAX/052-323-2213
商品などのお問い合わせはinfo@vise22.com
ホームページhttps://vise22.com

vise_miyagawa (2011年03月18日 10:35) CATEGORY:ViSE Miyagawa イベント Terry

それぞれの思い。

2011年03月17日 木曜日 (vise_rie)

こんにちは、O-kupoです。
この度の東北地方太平洋沖地震によって、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
今日は朝一でRIGIDさんに心ばかりの物資を届けて来ました。
18日(金)18時まで受付てるそうです。
一日も早い復旧復興をお祈り申しあげます。
自分には何が出来るのか…..自問自答の毎日ですが、下を向いてばかりいられません!!
目の前の自分にできる事を、しっかりやる!!ただそれだけです。
頑張れ東北!!頑張れ日本!!
本日から、通常ブログ再開します。
——————————————————————————————
WEST JAPAN行って来ました。
当日、RED TAiLを着てブースにお立ち寄り頂いたお客様の一部をご紹介。(写真撮れなかった方、ごめんなさい)
R5270790.jpg
R5270793.jpg
R5270791.jpg
R5270794.jpg
R5270792.jpg
山口県名物のお土産頂きました。ありがとうございました。
奥さん!元気な赤ちゃん、産んでくださいね!!
皆さん、ベストをカスタムしたり、思い思いの着こなしでいいですねっ!!
当日ブースにお立ち寄り、お買い上げ頂いたお客様!ありがとうございました。
次にお会いできるのを楽しみにしています。
さて、今回は3人という最少人数でイベント遠征に行ったわけですが、
Terryちゃん、頑張りました!
R5270787.jpg
お疲れっ&ありがとね!
O-kupo的WEST JAPANのバイク画像は、このTerryの一枚……。
イベントらしいバイクの写真などは……店主にお任せすることにします!
今回の地震、津波による影響でおきた災害に対し、
普通の生活を送れる私達は、何かしたい、何ができるんだと自問ばかり。
でも、身の丈に合った出来る事を少しずつやっていけばいいのだと思います。
小さな力でも合わせれば、想像もつかない大きなひとつの力になる。
表現や、支援の仕方は人それぞれですが、向いてるベクトルはたぶんみんな同じ方向。
微力ながら、少しでも誰かのお役に立てれば!と思い今を頑張るのみっ!!

vise_rie (2011年03月17日 10:16) CATEGORY:イベント O-kupo

ViSE CHANNEL

ViSE CHANNEL

NEW RELEASE